加茂駅の近くに地元では有名な喫茶店「ピノキオ」があります。
加茂駅前のビル2階。外にメニューや看板があるので、目につきますが、ちょっと細くて急な階段を上ると見えてきます。
レンガな壁、ウッディなインテリアに、ちょい薄暗めの店内がなんともレトロ。
壁には絵画が飾られていて、ライトアップされています。
新潟には若者で賑わうおしゃれなカフェもたくさん出来ましたが、こういった昔ながらの喫茶店って貴重になってきましたよね。
サンドウィッチやカレーなど喫茶店メニューもいいですが、こちらで有名なのが何といっても「スパゲッティグラタン(スパグラ)」です。(ライスグラタンも人気です)

ホワイトソースと具、チーズをかけた熱々グラタン。パスタに絡んでそりゃもう・・熱々です!

お店には、スパグラファンのお客さんでいつも賑わっています。
もちろん、スパグラではなく喫茶だけで友人と語らう常連のお客さんも。
おすすめのスパグラメニュー
初めてピノキオへ行き、スパグラを食べるなら定番の「スパゲッティグラタン(エビ・アサリ・ベーコン入り)」で間違いないのですが、こちらはホワイトソースのみ。
ホワイトソース&トマトソースを味わいたいなら「茄子・トマトのスパグラ」か「茄子・かぼちゃのグラタン」をチョイスしてください。
回りの男性客は「カレースパグラ」もしくは「カレードリア」を頼まれている方も結構いらっしゃいましたので、カレー味も人気なのかも。
ピノキオで味わうもうひとつの楽しみ。懐かしムードの大きいパフェ
スパグラでお口の中が熱々になったところで、ここでのもう一つの楽しみは大きなパフェ!!!です。
こちらも生クリームたっぷりにサクランボといった昔ながらの「ザ・喫茶店のパフェ」といった感じで、雰囲気あっていいんです。逆に最近、こういったルックスのパフェも見なくなってきましたよね~。

写真はバナナチョコパフェでございます。
上から撮影しているので大きさが伝わらないですが、パフェ容器にたっぷり盛り付けられている!ドッシリパフェでございます。
当ブログ管理人一家はここまでがワンセット。
行くときは営業時間にも注意して
実はこちらのピノキオさん。長年働いて来られたご主人がなくなって、今は奥様とアルバイトさんで営業しています。
営業日も火曜日、金曜日はお休み。営業時間も11時~14時30分のみです。(曜日は変わる可能性もあり)
また、営業時間内でも食材がなくなると終了することもありますし、週末の昼頃は行列ができ、並ぶこともしばしばあります。
席についても特に焼きが必要なグラタンは提供まで少々時間がかかることも。
時間に余裕があるときにぜひ行ってみくださいね。
コーヒー&レストラン ピノキオ
〒959-1378 新潟県加茂市駅前4−14
定休日:火曜・金曜
駐車場は商店街の共同駐車場があります!(ピノキオから二軒ほど隣くらいのスペース)
ピノキオに行くなら立ち寄りたいスポット
加茂山公園/リス園のある大きな公園です。池でお魚を眺めたり、散歩したり、散歩コースにおすすめ。遊具もあるので子供連れも多いスポットです。
加茂川/川沿いに道が通っていますし、河川敷に降りて散歩も可能です。5月には加茂川に大量のこいのぼりが飾られるイベントも行われます。
コメント